♫♪ ~知っていますか?ブラとバストの関係~ ♫♪ ブラジャーのフィッティグの基礎知識 ♫♪

みなさん、こんばんは。体調はおかわりありませんか?

 

 

ランジェリーデザイナー歴26年・手がけたヒット商品12000枚以上ドキドキランジェリースタイリストとして活動中の 市原 みや です♪♫

 

image

 

今回、ランジェリーデザイナー&スタイリストとして是非伝えしたい

重要なブラとバストの関係

 

を お話したいと思います

 

 

特に、ブラのフィッティングは、心地よい着け心地とバストの安定

繋がります!大事なことです。

 

 

ブラジャーとカップとバストの関係性

 

①ワイヤーの広さ

②カップも深さ    が

③バストのバージスライン   

④バストのボリューム  にぴったりフィットするかどうかで決まる

(ブラジャーは様々なメーカーの種類があり、ワイヤーの広さやカップの深さは、

ブラシャーによって決まります)

 

  

 

 

 

 

バージスラインとワイヤーの関係

 

バージスライン とは、 バストの底辺 のこと

 

[バージスラインとワイヤーがぴったりとフィットする時]

   心地良い着け心地

   バストの安定感

 

[バージスラインとワイヤーがぴったりとフィットしない時]

   心地良い着け心地の不快感

   バストの不安定さによる、エイジング促進

   シルエットへの影響

 

 

 

 

 

 

ブラジャーを着ける 「 正しい位置 」 とは。。。

 

ワイヤーとバージスラインの間に隙間なく、フィットしている状態

(例えば、隙間があったり、バストにワイヤーが乗っていたり)

 

アンダーバストが前後で水平になっている

(例えば、アンダーバストが後ろにずり上がったり、全体的にさがっていたり)

 

 

こあと、ストラップの調整も正しく知っていただけましたら完璧ですOK

正しい調節方法は、次に紹介いたしますキラキラ

 

 

 

 

この機会に

今お持ちのブラジャーを確認してみてはいかがですか?

 

これで、あなたも下着選びに迷わない女性に!

 

 

 

緊急事態宣言で自粛の期間が続くと思いますので、みなさま、お身体ご自愛ください💕

 

 

皆様の綺麗のお役にたちますように願っています。。。

 

 

それでは、またニコニコ 

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。