ブラジャーの正しい着け方(一般的なワイヤーのブラジャーの場合)

ブラジャーの正しい着け方、知っていますか?


せっかく自分に合ったブラを持っていても、きちんと着けなければ意味がありません。

正しい付け方をマスターして、1日中、ノンストレスで気分良く過ごしましょう。



身体に合ったブラジャーを正しくつけると、バストの丸みが美しく、
デコルテも女性らしく、バストラインは驚くほど綺麗に整います😊


この感動を毎日、自分の手で生み出すために正しいブラの着け方をマスターしましょう!!



①ブラジャーの肩ひもに両肩を通し、少し前かがみになり、ワイヤーの部分を持って、バストを少し掬い上げるようにしてカップの中に入れます。

この時、
バージスラインとワイヤーをできるだけ密着させるのがポイント!

*バージスラインとは、バストと胴体の境目の部分です

 

 

 ワイヤーとバージスラインがズレないように前かがみのまま背中のホックを留め、片手で支えながら、カップの中にもう片方の手をいれて、バスト全体をやさしく引き上げるように、中央にむかってバストをよせます。

 



③上体をおこしたら、ストラップを逆の手で(左の肩ひもなら右手)上に引っぱって余裕があるか確認します。

ちょうど、体とストラップの間が指1本くらい通せるくらいを目安に。
(適切でない場合は、1度ブラを外してから調整)

⁡これを、左右ともおこないます

 

 

 

④背中とアンダーベルトが前と水平の高さになるように、鏡をみながら確認してください。

もし、アンダーベルトがあがってしまうようでしたら、ストラップが短いかアンダーがゆるい可能性があります。




正しいブラの着け方をマスターすると、何年後のバストに変化が表れてきますよ😊


皆さまもブラの正しい着け方で、毎日を快適にお過ごしください。

 


グループのランジェリーレッスンでも、わかりやすい着け方をお伝えしていますよ!

気になる方は、1度参加されることをおススメします。

1度参加されることで、これから先、毎日が快適に過ごせますよ!


コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。